八戸ノ里(ヤエノサト)第3ガーデンハイツA棟・B棟の中古物件情報
間取り図

物件番号
13808
販売価格
未公開
ズバ評合計
88点
価格
22点
間取
11点
管理
20点
リフォーム
19点
向階
16点
こちらは未公開物件です。
メンバー登録するとご覧になれます。
間取り図

物件番号
14468
販売価格
未公開
ズバ評合計
89点
価格
18点
間取
16点
管理
20点
リフォーム
15点
向階
20点
こちらは未公開物件です。
メンバー登録するとご覧になれます。
写真
物件動画
そんちょうさんのズバコメ
八戸ノ里第3ガーデンハイツは、A棟とB棟の2棟を合わせて531世帯あるビッグマンションです。約4188坪の敷地があります。築年数が30年を超えましたので、将来の建て替え計画が気になるところですね。
A棟の東側はコンビニと飲食店があるため、24時間、車や人の出入りがありますよ。A棟は東、南、西向きの3棟編成で、B棟は南向きが2棟と西向きが1棟の編成になっています。
エレベーターは共に2基ありますが、世帯数を考えるともう1基ほしいところでしょうか。駐車場は198台分確保されており、少なく思われますが、意外と空車がありますよ。
間取りは、65平米で和室が縦に続き間になっている3LDKが中心です。

物件詳細
- マンション名
- 八戸ノ里(ヤエノサト)第3ガーデンハイツA棟・B棟
- 地番
- 3丁目41-3
- 交通 ※
- 近鉄奈良線八戸ノ里駅 ※徒歩約10分
- 地域・地区
- 商業地域 防火地域
- 地目
- 宅地
- 建ぺい率
- 80%
- 容積率
- 400%
- 敷地面積
- 13,846.78㎡
- 建築年月
- A棟/昭和53年3月 B棟/昭和53年10月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 規模
- A棟・B棟共に地上14階建て
- 総戸数
- 合計531戸 A棟266戸 B棟265戸
- 建築面積
- A棟1,837.77㎡ B棟1,647.04㎡
- 建築延床面積
- A棟19,324.11㎡ B棟18,843.63㎡
- 建築確認番号
- 昭和51年12月23日 A棟 第2919号 昭和52年4月7日 B棟 第3703号
- 間取り
- 3LDK~4DK
- 住居専有面積
- 60.87㎡~74.40㎡
- バルコニー面積
- 7.17㎡~9.06㎡
- バルコニー向き
- 西向き 南向き 東向き
- 駐車場
- 198台 平面と自走式立体
- 駐車場(月額)
- 月14,000円~17,000円
- 駐輪場・料金
- 月100円~200円
- バイク置場・料金
- 77台 月300円~1,000円
- ペット飼育
- 不可
- 事業主(売主)
- 近鉄住宅建設
- 施工会社
- 近鉄住宅建設
- 管理会社
- 近鉄住宅管理
- 管理形態※
- 通勤B 週5日以上 ※夜間警備員常駐
- 学校区
- 八戸ノ里東小学校 小阪中学校
- 設備
- 電気
- 上水道
- 下水道
- 都市ガス
- 防犯カメラ設置
- ゴミ置き場
- 敷地内・隣接公園あり
- 駐車場ゲートあり
- 管理人室
- 集合ポスト
- エレベーター:各棟2基 9人乗り
- ペット飼育不可
- 集会室
- インターネット利用可
- その他費用:自治会費・月300円
◎不動産情報サイトや他社のホームページ掲載物件でもお気軽にご相談ください。
【分数】について
分数は出来る限りマンションの玄関から駅の改札や出入り口に近いところで測っています。 よってパンフレットなどの表示分数と異なる場合があります。尚、徒歩で歩くことを基準にしているので、 車の通行が困難な場所もありました。坂道や階段は分数に考慮していません。
【管理形態】について
【住込み】 通常週5日以上の勤務で管理員がマンション内に居住
【通勤A/24時間】 24時間交代で管理員又は警備員が勤務
【通勤B/週5日以上】 1週間の内5日以上管理員が通勤勤務
【通勤C/週4日以内】 1週間の内4日以内管理員が通勤勤務
【通勤】 管理員が通勤勤務
【巡回】 指定日に一定時間管理員が通勤勤務
【無人】 管理員の勤務はなく清掃業務のみやカメラ等でセキュリティ管理
【自主管理】 管理業者に委託せず業務は住民で分担。保守点検は専門業者に委託
【勤務時間】 9時~17時が一般で、午前中のみや曜日よって時間が異なることもあります。
【ペット】について
将来飼育可が不可に、不可が可に替わることがあります。
【設備料金】について
駐車場、バイク、自転車置場の台数や料金は変わることがあります。
◆ 1階ですが、南側は開けていますので、日当たりが良く、冬は暖かいでしょう。ただ、目の前あたりに駅ができると、陰になるかもしれません。東側は中央環状線に面していますので、騒音は確認しておきましょう。全室の床がフローリングになりましたので、清掃しやすいでしょう。居室は全て6帖以上あるので、使い勝手が良いでしょう。ただ、リビングは12帖なので、家具類のサイズは確認しておきましょう。